いつも運の良い人は
人の為に喜んでお金と時間を使う
なぜか運の悪い人は
自分だけにお金と時間を使う
お金と時間が両方とも自由な人も
少ないかもしれませんが、
お金は時間に、時間はお金に反映
いつも運の良い人は
人の為に喜んでお金と時間を使う
なぜか運の悪い人は
自分だけにお金と時間を使う
お金と時間が両方とも自由な人も
少ないかもしれませんが、
お金は時間に、時間はお金に反映
いつも運の良い人は
言うべき苦言を率先して言う
なぜか運の悪い人は
言うべき苦言を誰かに押し付ける
損得計算しかしない人いますよね・・・
はたから見てよいように思えませんが
本人はどう思っているのでしょうか?
いつも運の良い人は
目上の方には敬意をはらう
なぜか運の悪い人は
誰にでも平等に接する
誰にでも平等に接するのが
なぜ悪い運なのと思うかもしれませんが、
平等の考え方、見かたの問題なのです。
いつも運の良い人は
人の話をよく聞いて褒める
なぜか運の悪い人は
自分の話ばかりして自慢する
謙虚な気持ちがあれば
自分で自分の事を褒めるのは
恥ずかしいと思うのですが
うぬぼれてしまうと・・・・
最近のコメント