時代の流れについて行っていますか?
日刊メルマガ【happysora】20160508
おはようございます(^^♪
【今日のビックリ】
マカロン15個詰合わせ 価格:35,000円(税抜)
どんなもの??? 答えは最後に。
最近SNSで話題になっている話です。
「士農工商」
当然といっても良いと思いますが、
このメルマガ読んでいただいている読者の方であれば、
学校の授業で習いましたよね。
ところが
この言葉、、、、、、
教科書から削除されているのです。
「士農工商」とは、江戸時代の身分を表す言葉として、
社会科の授業で習った覚えがあると思います。
最近の研究で、「士農工商」という身分制度がなかったことがわかり、
2000年ごろから、教科書からは姿を消したようです。
身分制度がなかったという事は、どういうことかといえば、
武士以外の身分に関しては、上下関係、支配関係はなかった。
こんな理由で、平成12年から「士農工商」の記述はなくなったそうです。
これに関連して、平成17年度の教科書からは、
「四民平等」使用しなくなったそうです。
他にも、
「村人」→「百姓」 平成9年ごろから
「百姓」は「一般の人々」という意味で、
百姓身分には漁業や林業に従事する人々も含まれるとのこと。
「聖徳太子」→「聖徳太子(厩戸王子)」や「厩戸王子」最近
鎌倉幕府の成立は
「いい国(1192年)つくろう鎌倉幕府」と覚えましたが、
今は、
「いい箱(1185年)つくろう~」に変わりました。
大規模な百姓一揆で有名な「島原の乱」
→「島原・天草一揆」 最近の話し
「工場制手工業」=「マニュファクチュア」
最近では日本をイギリスと結び付けて考える必要性がないことから、
教科書から消えて言った言葉です。
出典元:Q&A – 東京書籍
http://goo.gl/h5U2tt
出典元:社会科Q & A ? 歴史 – 帝国書院
http://goo.gl/Cfi8Tx
もっと詳しく知りたい方は、
上記、教科書会社さんのページへどうぞ。
ビックリといえばびっくりですよね。
しかし、時代が変われば当然のことです。
その昔は、地動説と天動説の話しからあることです。
現代社会でも同じです。
インターネットビジネス・・・怪しい、だまされる
ネットワークビジネス・・・ねずみ講、破産
このように言っている人たちが、ネット上で書き込んでいる記事、
私のような人間から見ると、ほとんど漫才の世界です。
ましてや、知恵袋のような書き込みサイトで、答えている人は、
実際にやっていない人たちばかりが、想像で書き込んでいるだけ。
世の中情報があふれている世界。
お金持ち・・・良質の情報しか耳に入ってこない。
お金のない人・・・溢れた情報のクズ情報しか回ってこない。
日本という国は、貧富の差のない国といわれていたのも過去の話し。
教科書の世界とと同じです。
良い情報を得る人と得ない人の差は、貧富の差につながっていきます。
では、良い情報を得るためには・・・・・
勉強しましょう(^^♪
【今日のビックリ】
「ピエール・エルメ・パリ(PIERRE HERME PARIS)」
漆器 山田平安堂の重箱入りマカロン
■一ヶ重 “セレナ” マカロン15個詰合わせ
価格:35,000円(税抜)
販売期間:2016年6月1日(水)から
http://goo.gl/nyJReT
—————————-
私の学んだ、五十嵐先生の講座です。
パーフェクトアフィリ講座2.0公開中!!
http://friendm1.com/aipb/013/
—————————-
今日のメルマガの感想や、
また私に質問したいことや、
解説してほしいことがあれば
合わせて返信してください。
すべて個別に回答させていただいています。
些細なことでも、大丈夫ですよ(^^♪
アンケート及び質問はこちらへ
http://bit.ly/22Ue4hA
—————————-
本日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。
明日の配信もお楽しみに(^^♪
——————————
コメント