マイナス金利 消費行動はどうなる
日刊メルマガ【happysora】20160225
おはようございます(^^♪
昨日はちょっと夕方なんとなくテレビを見る時間があり
見ていると、どのチャンネルも、日銀が導入したマイナス金利政策について、
庶民は??? こんなニュースばかりで、町での取材も何が得なのか?
キャスターの言葉は「情報に敏感な人は動きが早い」
いやいや、ニュースは、一歩遅れているでしょう。
こういう情報はニュースで、報道されてからでは遅いです
私も調べてみました。
■ゆうちょ銀行 金利
通常貯金 0.001%
100万円→1000円
定額、定期、財形 0.025%
銀行関係もほとんど一緒です
ネット銀行は0.02%が多い
一言でいえば預けても増えない
そこで皆さん考えるのが
■たんす預金
家庭用金庫の売り上げがUp
ホームセンターでは前年比2.5倍
しかし、1円も増えません。
日銀の思惑とは逆に消費低迷
そこで増やすために注目が
■百貨店の友の会です
例えば 月々1万12か月入れると13万円分の商品券が還元
M百貨店さんがインタビューで友の会へ問い合わせは
普段は全くないのに報道後は電話問い合わせが凄いらしい
その百貨店での買い物しか不可というのが難点。
しかし、日銀の思惑は大当たり!
■自動車ローン
プジョー・シトロエン・ジャポンは
2月20日から1か月金利0%
状況を見て4月からは決めるそうだが・・・
金利0%理由で車買うか???
364万の車3年ローンだと、約30万お得だそうです。
■JTBの旅行積立
これも人気があるようですが
毎月2万×24か月=48万 満期額 48万8750円
2年で8750円・・・・
一括919541円 5年預け 満期額100万 80459円お得
5年後どうなるかわからない、銀行よりましだが・・・
■住宅ローン(住信SBIネット銀行)
フラット型 20年1.21%/年
35年1.48%/年
今がチャンンスとばかり 手数料も2.0%→1.3%
借り換えの手数料を考えると、安易な乗り換えはできませんね。
■株式投資
見ての通り、個人投資家が、参入できるような場面ではないです
ハイリスク、ハイリターンで、良ければ、逆にお勧めかも。
■専門家お勧め
10年変動金利型の個人向け国債
基本的にリスクを取らない元本確保型の金融商品
この債券は利回りに0.05%という下限が設定で減る事はない
現段階では一番良いようです
が・・・・・
はっきり言って、増えるという感覚は全くないですよね。
すでに【福業のすすめ】を読んでいただいた方は、
ちよっと思い出してください。
私が、うまく時代の流れで、お金を増やして学費になった
そんなことを書きましたよね
今、時代の流れはあります
3日前に記事を書きましたが
誰も損をする事がない
グローバル時代の時流にのった
最新ビジネスモデル。
全会員1円の損も無し
10万銀行定期預けで金利250円と
10万○○に預けて金利○万円と、どっちがお得でしょうか?
ちゃんとした、理由と理論があります。
今の時代だからこそできる高金利の仕組み。
ご興味ある方は直接、私までお問い合わせください。
24日の日本経済新聞にも
生保運用、逆風一段と
「貯蓄型」相次ぎ販売停止
個人資産、選択肢減る
大学費用、準備念入りに
という、記事がありました。
この記事はブログに書きました。
皆さん、必見ですよ。
http://happysora.com/archives/550
—————————-
豊かな人生を送りたい
今からはじめるゆとりを
生み出すネットビジネス
—————————-
本日も最後までお読み頂きまして
ありがとうございました。
明日の配信もお楽しみに(^^♪
——————————
コメント